fondeskの評判 特徴や料金からメリット・デメリットまで徹底解説

「fondeskって気になるけど評判はどうなの?」
「fondeskの電話代行ってどんな特徴があるの?」

この記事は、そんな方へ向けて書いています。

先取り結論

  • fondeskの評判は上々
  • fondeskの特徴はサービス内容がシンプルで始めやすい
  • fondeskは電話履歴が可視化できて、業務効率化につながる

fondeskの評判ってどう?

fondeskの評判について、実際に採用している企業によるTwitterのつぶやきを良いものと悪いものをピックアップしてみました。

全体的にfondeskの評判は良いものが多いです。

fondeskを導入することによって、これまで電話対応に費やしていた時間をデータ化できます。それによって費用対効果を実感している口コミが非常に多いですね。

リモートや支店間でも距離感を感じないスムーズなやりとりができるのは便利といった声も。

便利だとしても申し込みでなるべく手間をかけたくないですよね。fondeskは導入が簡単なのが魅力といった声も多く見られます。

電話対応に人員をかけたくない少人数規模の事務所やスタートアップでの利用が多いようです。

良い評判が圧倒的に多いのですが、中には合わない企業もあるようです。

fondeskについてのツイートは多いですが、ネガティブな意見はあまりありません。電話対応を外注化したことで業務効率がアップしたという良い評価がほとんどです。受電通知がきてからの企業側の対応は各社ルールを決め、活用しているようです。

では、なぜこんなに評判が良いのか。サービス内容について詳しく見ていきましょう。

fondeskの特徴|他にない魅力はどこにある?

fondeskの特徴は、

料金から対応まで超シンプル

受電通知の利便性が高い

上記の2点です。ではひとつずつ、より詳しく見てみましょう。

fondeskは料金から対応まで超シンプル

fondeskは、すべてにおいてシンプルな電話代行

申し込み後、最短10分

fondeskの申し込みはとても簡単で、最短当日から利用可能

  1. メールアドレスとパスワード(任意)入力
  2. 支払い用のクレジットカード登録と専用電話番号の発行
  3. 自社番号から専用電話番号への転送設定を行う
  4. 転送設定完了後から代行スタート

たったこれだけで手続きが完了します。

電話転送の設定は自社で行う必要があります。利用中の回線事業者によってはすぐに手続きができないこともあるので、事前に転送設定の手続きについて確認しておくと、よりスムーズに導入できます。

同じ事務所内に複数回線あるような場合でも、それぞれ転送設定をすればひとつの契約での対応可能。

早ければ申し込みから10分後には電話代行外注がスタートします。

月額一万円のコースのみ

料金体系は10,000円の基本料金で月1~100件まで対応。

月100件を超えた分については、1件200円で従量料金が加算されます。これ以外のプランはありません。

この料金で計算すると、

  • 100件まで10,000円
  • 150件まで20,000円
  • 200件まで30,000円
  • 250件まで40,000円
  • 300件まで50,000円

と、シンプルかつ低コストでの運用が可能であることがよくわかりますね。プランで迷う必要もありません。

限定された電話対応

fondeskの電話対応内容は、一次取次に限定されています。

受電したら担当者の不在を告げ、

  • 先方の会社名・名前
  • 折り返し希望の有無
  • 折り返し先の電話番号
  • 誰宛ての電話か
  • 簡単な用件

これらの内容を取次ぎしてくれます。

オプション追加には非対応。このシンプルな対応に限定することでオペレーターの対応も標準化し、多くの電話に対応できる仕組みを構築しています。

電話対応は平日9時〜19時だけ

fondeskは平日9:00から19:00まで。この時間帯のみオペレータ―による対応となり、土日や時間外については自動音声(音声メッセージはテキストで指定可能)に自動切換えです。

また、平日9:00-19:00の時間帯のうち、指定した時間だけの利用も可能です。

支払い方法はクレカのみ

支払い方法はクレジットカードのみで、請求書払いや銀行振込などの支払いには対応していません

fondeskは、このように複雑なオプションなど一切なく、申し込みから利用開始までも全てにおいてごくシンプルな内容となっています。

fondeskは受電通知の方法が多い

fondeskの特徴は、ユーザー専用のマイページがあること。ネット上だけで全手続きが完了します。

fondeskのマイページでは

  • 受電通知の授受
  • 過去の電話履歴の確認
  • 特定の電話番号に拒否設定
  • 応答設定の変更

といったことも可能となっています。着信拒否は最大10,000件まで登録可能で、煩わしい営業電話もブロックできるのが嬉しいところ。

通知方法としては、

  • Slack
  • Chatwork
  • LINE
  • GoogleChat
  • Eメール
  • LINE WORKS
  • MicrosoftTeams

これらのツールが使用できて、チーム共有も可能。特にSlackとの連携で業務効率が格段にアップした、導入して良かったといった口コミが多く見られました。

fondeskのメリット

fondeskのメリットは、ここまでご紹介してきた通り、簡単でシンプルに職場環境の向上が見込めるところ。

fondeskでは電話履歴もチェックできるので、

  • 実際に掛かってくる電話のうち重要度の高いものの割合
  • どれくらい効率化できたのか
  • これまでの電話対応でどれほどに無駄な時間が使われていたのか

などを可視化し、企業としての対策を検討できます。

fondeskのデメリット

評判の良さやメリットばかり挙げてきましたが、fondeskにはシンプルゆえのデメリットもあります。

  • 電話応答のカスタマイズ不可
  • 時間外の対応不可

といった点です。

例えば、「メールでの返信が可能か聞いてほしい」といった細かなニーズには対応してもらえません。また、平日の指定時間以外の対応も自動音声対応のみとなっています。

細やかに対応を変えてほしいといったニーズや平日時間外の対応・365日24時間対応などの要望がある場合には、他のサービスを検討すべきでしょう。

逆に、シンプルに迷惑な営業電話を避けたいといったニーズに対しては、おすすめのサービスですね。

こういったデメリットがありつつも、fondeskを使って良かったという声が多いのは事実であり、口コミ評判での評価も高めで注目の電話代行サービスです。14日間の無料体験ができるので、日々の電話対応で悩まれているなら一度試してみてはいかがでしょうか。

fondeskの評判 特徴まとめ

  • fondeskの評判は上々
  • fondeskの特徴はサービス内容がシンプルで始めやすい
  • fondeskは電話履歴が可視化できて、業務効率化につながる

-電話代行

© 2024 bestcloud