法人におすすめのストックフォトサービス5選

「法人向けにおすすめのストックフォトサービスはないかな?」
「競合サイトと画像で差を出したい」

この記事は、そんな方へ向けて書いています。

先取り結論

  • 日本人モデルを使用した写真がほしい→PIXTA、amanaimages
  • センスのある画像を使用したい→shutterstock、Snapmart
  • PhotoshopなどAdobe製品を日常的に使用する方→Adobe Stock

ストックフォトサービスとは

ストックフォトサービスとは無料、または有料で写真やイラストを提供しているサービスのことです。主なサービスの内容としては以下の通りです。

投稿者は、自身の作品がダウンロードされることで収益を得ることができる。
閲覧者は目的の画像をダウンロードし使用することができる。(有料or無料のものがある)

自社でカメラマンやイラストレーターを雇って素材を準備する必要がないので、件費や制作時間の削減をすることができます。

法人は無料素材よりも有料素材がおすすめ

競合サイトと差をつけるのに手っ取り早い方法は有料素材を使うことです。多くのサイトは無料素材で済ましているところが大半。「この写真、他のサイトでも見たことあるな。」ということが起こります。

そこでストックフォトサービスの有料プランに登録することで、他とは違う雰囲気のサイトを作ることができます。選べる素材のバリエーションが増えますし画質も良いので、編集して使う場合などもおすすめです。

また、法人向けのプランで契約すると複数人で素材を使いまわせるのでおすすめです。

法人におすすめのストックフォトサービス5選

この章では、法人向けのおすすめストックフォトサービスをご紹介します。

  • PIXTA
  • shutterstock
  • Adobe Stock
  • amanaimages
  • Snapmart

定額制料金 素材数 無料素材
PIXTA 6,380円/月から 4,300万点以上 〇(通常有料会員でしか手に入らない素材を毎週火曜日にサイトで配布しています)
shutterstock 3,500円/月から 3億2,400万点以上 △(無料トライアル期間中に10枚までダウンロード可能)
Adobe Stock 3,480円/月から 9,000万点以上 △(30日の無償体験期間中に10枚までダウンロード可能)
amanaimages 30万円/月から 1億2,000万点以上 〇(会員登録が必要)
Snapmart 1,008円/月から 200万点以上 ×

日本人素材ならPIXTA

PIXTAはピクスタ株式会社が運営するストックフォトサービスです。2006年5月に「PIXTA」をリリースしました。

PIXTAは4,300万点以上の素材を保有していて、そのうちの1,000万点以上が日本に関する素材です。

ストックフォトサービスは海外から発展してきたサービスですので、shutterstockなどでは日本人素材が多くありません。日本人の素材を多く使いたいなら、PIXTAがおすすめです。

また、法人向けに社内でライセンスを共有できるプランが用意されているのも魅力のひとつです。

PIXTAで検索した結果

検索ワード 検索数
日本人 3,839,613件
ビジネス 4,529,417件
風景 9,601,464件
料理 5,018,512件

  • 日本人:日本人を起用した、ビジネスや家族写真などが豊富にヒット。
  • ビジネス:日本のビジネスシーンがバリエーション豊富にそろっている。
  • 風景:日本の観光地が多くヒット。都市風景が多くヒットする。
  • 料理:食卓よりも、人にフォーカスを当てた写真が多い。

センス抜群のshutterstock

shutterstockはアメリカのニューヨークに本社を置いている企業です。写真家でプログラマーでもあるJon Oringerが2003年に設立しました。

shutterstockの特徴は海外のセンスある画像が多いところです。shutterstockの画像を使っているだけで、センスのあるサイトに見えるのでおすすめです。

GoogleやMARVEL、マクドナルドもshutterstockの画像を使用しているので、業界内でも評価が高いストックフォトサービスといえます。

企業向けプランをリクエストできるページがあるので、利用を検討している企業は提案してみると良いでしょう。

shutterstockで検索した結果

検索ワード 検索数
日本人 5,168,548件
ビジネス 44,805,361件
風景 38,775,415件
料理 16,490,688件

  • 日本人:日本人以外のアジア人モデルが度々登場し使い勝手はよくない
  • ビジネス:海外のビジネスシーンが中心。おしゃれなフラットデザインのイラストイメージが多い。
  • 風景:海外の壮大な自然写真が多く、アイキャッチ画像に使うのにおすすめ。
  • 料理:海外のおしゃれな食卓や、料理写真が豊富にそろっています。

Adobe製品を日常的に使うならAdobe Stock

PhotoshopやIllustratorなどで有名なAdobeが提供するストックフォトサービスAdobe Stock。

Adobe Stockの魅力はサイトにアクセスせずに使用できるところです。Adobe製品のアプリケーション(Photoshopなど)から直接素材をダウンロードすることができます。

Adobe Stockはダウンロードした素材のライセンスを組織で共有することができる、法人向けプランが用意されています。

Adobe Stockで検索した結果

検索ワード 検索精度
日本人 2,809,453件
ビジネス 28,529,540件
風景 22,095,784件
料理 12,712,161件

  • 日本人:shutterstockほどではないが、多少他のアジア人が混ざって表示される。
  • ビジネス:日本人を起用したイメージが多い。合成を使ったおしゃれな画像が多い。
  • 風景:自然と都市風景の写真がバランスよくヒットしていてまとめて様々なイメージを探しやすい。
  • 料理:「日本」というワードを入れなくても日本人モデルを起用した写真がすぐにヒットする。どれもおしゃれで使いたくなる素材が豊富。

プロ向けの素材が豊富なamanaimages

amanaimagesは株式会社amanaimagesが運営するストックフォトサービスです。

PIXTAと同様で日本の企業が運営しているストックフォトサービスですので、日本人モデルを起用したイメージが豊富です。

出版・報道・教育業界に特化したカテゴリーがあり、プロ仕様の素材も充実しています。

ナショナルジオグラフィックの写真が使用できるのも魅力のひとつ。

また、「ライツクリアランスサービス」というサービスも便利です。寺社仏閣やランドマークとなる建築の写真は使用許諾が必要になる場合があり、その手続きをサポートしてくれるサービスです。

amanaimagesの写真はテレビ番組や広告などでよく使用されています。

amanaimagesで検索した結果

検索ワード 検索精度
日本人 381,660件
ビジネス 535,135件
風景 5,549,922 件
料理 173,299件

  • 日本人:ビジネス、入学式、ヨガ、スポーツと幅広いジャンルの写真がヒット
  • ビジネス:日本のビジネスシーンが豊富にそろっている。シンプルな構図が多く、編集や加工をして使う際にもおすすめ。
  • 風景:国内外の風景写真が豊富に用意されている。ドローンを使ったイメージもヒットする。
  • 料理:料理にフォーカスした写真が多い。料理メニューや飲食店のHPを作る際におすすめ。

共感を得る写真が豊富なSnapmart

Snapmartはスナップマート株式会社が運営しているスマホ写真の投稿販売マーケットプレイスです。
2016年8月にピクスタ株式会社の傘下に入りました。

Snapmartの写真はインスタグラマーが撮るようなお洒落で共感を得られる写真が豊富です。

ここ最近の広告やSNS運営では「共感」が重要視されているので、広報関係の方におすすめのストックフォトサービスです。

法人向けのプランが用意されているので、Webメディアを運営している企業や広報、SNS運営を担当している方はチェックしてみてください。

Snapmartはスマホアプリを使って写真を投稿する仕組みなので、日常で撮った写真が多くあります。ですので、画質が悪いなどのクオリティの低い写真が投稿されている場合があります。

Snapmartで検索した結果

検索ワード 検索制度
日本人 1,199件
ビジネス 6,645件
風景 408,960件
料理 87,618件

  • 日本人:日本人でタグ付けをする人が少ない。「男性」「女性」など、より検索ワードを絞り必要がある。
  • ビジネス:スマホで撮った写真がそのまま投稿されている写真が多い。
  • 風景:料理やポートレート写真もヒットする。風景写真はインスタグラマーが撮ったようなフィルム感のある写真などが投稿されている。
  • 料理:料理の写真が豊富にヒット。Snapmartの中ではレベルの高いジャンルと感じた。

まとめ

今回は法人向けのおすすめのストックフォトサービスをご紹介しました。

まとめ

  • 日本人モデルを使用した写真がほしい→PIXTA、amanaimages
  • センスのある画像を使用したい→shutterstock、Snapmart
  • PhotoshopなどAdobe製品を日常的に使用する方→Adobe Stock

ストックフォトサービスはどれも似たような内容と感じるかと思いますが、調べてみると各社特徴があることがわかります。

ご自分の運営しているメディアや提供しているサービスに合った、ストックフォトサービスを探してみてください。

-ストックフォト

© 2024 bestcloud